ニュービートル
純正CDデッキ換装後AUX入力を追加してみるの巻き



2004年4月以降納車モデルに採用された、MP3再生機能つきFM/AM・CDデッキ(2005年10月以降はAUX入力つきである)に換装したが、AUX入力を生かすためには配線を自作し追加する必要がある。          2006.3.5

AUX入力はCDチェンジャーAF入力とは別系統で入力する必要がある。
当初は、他のブラウプンクト製ラジオのように、AUXはCDC入力と一緒でパラレルになっておりコマンド切り替えでCDC信号がこなくてもAFアンプを動作させることができるようにしたものだと思っていました。 しかしながら、その方式ではCDチェンジャーとAUX双方使用する場合、AF信号がパラレル接続されることになり、アイソレーションが取れない。音質にも影響する。
CDデッキの上面に貼ってあるシールを見て、謎が解けた。

2005年モデル以降は、スイッチコンソールパネルの下( ※2006.1以降はセンターコンソール左側(右ハンドル車の場合)に移設)に、φ3.5ステレオミニジャックが装備されているが、これはデッキのミドリコネクタに接続されていることがわかった。

AUX入力はデッキ裏ミドリコネクタ。
コネクタ品番は4A0 972 643A

コネクタは既に装備されているので、ここへハーネスを追加するだけなんです。
 
アオコネクタ4A0 972 643Bは既設CDチェンジャー用です。

ちなみに黄色コネクタ品番は4A0 972 643です。

用意するもの。
φ3.5ステレオミニプラグつきケーブル、
VW純正 AMPマイクロタイマーIIコネクタ両端圧着済み修理用ワイヤーハーネス  000 979 131 たぶん340円ぐらいX2本必要

修理用ハーネスは太くて半田付けがやりにくいので、今回は解体車から使えそうなハーネスを 取り外したものを使います。自作ピン抜き工具で接触子を抜けば使えるんだな。

参考:AMPピン抜工具726534-1 Hazetなら4662-4が相当品
コネクタから外した接触子AMPマイクロタイマーII、
VW修理用ワイヤーハーネスならば  000 979 131を使用のこと

参考資料:AMP 1355045
0.5sq用は964262-2
1.0sq用は964264-2 (000 979 131はたぶんこれ)
いや待てよ、よく見ると接触子先っぽが開いているのでマイクロタイマーIIIシリーズだな。
参考資料:AMP 1241916
0.5sq用は1241859-2
1.0sq用は1241861-2 たぶんこっちが正しい
圧着端子つきケーブルを後々作業しやすい長さに切断しておき、2芯シールドケーブルに半田付けします。半田付け部は熱収縮チューブで絶縁しましょう。

たいていのφ3.5ステレオプラグつきケーブルはアカがRchになっていますが、まれにシロがRchになっているものもあります。半田付け前にテスターで当たりましょう。

ETKAを見ていたら、純正部品にこのようなケーブルが用意されているようです。これはビートルには合わない。
000 051 444H
MMS車用のビデオケーブルもあるんだね。
000 051 444G
そういえばBRAUPUNKTからAUXケーブルが出ていたから、あれを流用すればなんとかなるかも。
このφ3.5ステレオプラグつきケーブルは、
シロがLch(先端)、アカがRch(中間)、シールドはGND(根元)となっている。
適当に選んだ解体車中古接触子つきハーネスとつなぎます。

接続点は同じところで半田づけしてますが、本来は10mmずつずらして半田付けしたほうがよい。
太くならないし、チューブが破れても短絡事故を防げる。
ラジオを外しコネクタにアクセスできるようにしておき、 上記で製作したケーブルの接触子を車両側のミドリコネクタに挿入し、
MP3プレーヤーまでケーブルを敷設すればよい。
ピン番号---使用色---信号名
10--クロ/アオスジ---AFGND
9--シロ---L ch
8--(アカに見えるけど)チャ---R ch としました
注:CDデッキのAFGNDはボディーGNDと同電位ではない。
取扱説明書抜粋
AUXモードを選択する
 オーディオ外部入力端子にオーディオ機器を接続する。
 ラジオのディスプレイにAUX表示されるまでCDCボタンを押します。
CDがCDチェンジャーに挿入されている場合、CDチェンジャーモードとAUXモードを選択することができる。
CDチェンジャーが装備されていない車でCDCボタンを押すとAUXモードのみ選択できる。もう一度CDCボタンを押すと、信号音とともにラジオのディスプレイにNO CHANGERが表示される。

接続できるオーディオ機器はインピーダンス10kΩ以下、最大出力1V RMS(実効値)




Click on each image for a larger picture

(C)2001-2007 Hello New beetle All Rights Reserved.